
利用者様本位のケアをしたいけど、現状の施設ではそれが叶わないことが悩み。ミルモわーくは口コミや評判が良いと聞いたけど、情報が少ない。サービスが良くて求人数も多いなら一度転職相談してみたいな。
- 大手エージェントには出来ない、一人ひとりへきめ細かな支援
- 価値観診断による介護職の求人マッチング
- 今の職場の理念や運営方針に共感出来ない介護職にオススメ
- 労働環境・人間関係・理念浸透の度合いなど定性的な情報を多数保有
- 就職・転職後6か月間の無料アフターサポート
- 有料・特養・サ高住・老健・居宅の求人多数
今回は、大手の介護職向け転職支援サービスには劣らない「ミルモわーく」について紹介します。
ミルモわーくという事業単体でみると、一般的な人材サービスと認識されがちですが、理念に基づき、ケアワーカーと業界が正当に評価される仕組みを作るべく行っているサービスです。
ミルモわーくの独自サービス「価値観診断」もその理念のもとに求職者がミスマッチのない就職ができるようにと願い始めたサービスです。
ミルモわーくの特徴
サービス概要
転職相談 | 可 無料 |
---|---|
対応エリア | 北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、愛知県、大阪府、福岡県 |
キャリア相談 | 可 10年以上の転職アドバイス経験があるベテランによる転職サポート |
LINE相談 | 可 対面の相談や電話相談が苦手な場合、LINEでの相談受付 |
面接対策 | 可 無料/個別対面式/所要時間約1時間 |
施設見学 | 可 |
紹介される求人の期待値
1人あたりの求人紹介数 | |
---|---|
エリアの求人網羅性 | |
有料老人ホーム | |
特別養護老人ホーム | |
サ高住 | |
グループホーム | |
老人保健施設 | |
デイサービス | |
訪問サービス | |
小規模多機能ホーム | |
ショートステイ | |
地域包括支援センター | |
居宅介護支援事業所 |
ミルモわーくを利用した人の声
ここでは、ミルモわーくの転職支援サービスを実際に利用した方の口コミを紹介します。
介護業界は未経験でしたが、自分の経歴や実現したい働き方を親身になって聞いてくださり、満足いく転職ができました。
期間限定ではあるものの、転職後の困りごとにも快く相談に乗ってくださいます。転職後も一定期間のサポートが続くのは安心できます。(20代女性)
介護業務をしながらの転職活動でしたので、あまり時間が取れませんでした。
そんな中でも短い電話で的確に要望を汲み取ってくださり、お電話当日にご紹介してくださいました。内定まで1ヶ月もかからず、心身ともに負担なく転職活動に取り組めました。(20代女性)
キャリアアップを図るため、今よりも規模の大きい法人への転職を考えており、複数のエージェントに登録していました。
他のエージェントと何よりも違うところは「利用者様本位」を本気で考えているところだと思いました。私もご利用者様一人一人のことを真に考えたケアをしていきたいという強い想いがあり、同じ目線で転職活動を続けることができました。(20代女性)
転職経験が多いので、次の転職がうまくいくか不安でした。エージェントの方が今までの経歴や退職理由等をきちんと聞いてくださり、事前の面接対策は細かくアドバイスをくださいました。
そのおかげで希望通りの職種で転職をすることができました。(20代女性)
介護施設の入居人数、介護度、施設長の人柄など、施設での働き方を具体的に説明してくださり、応募への不安を解消してくれました。
また、面接を強く進められることもなく、自分のペースで就活をすることができて、ありがたかったです。(20代女性)
初回の面談で、即求人を紹介してくれました。すでに離職中だったので、スピーディーに話を進めてくださって助かりました。
価値観診断というサービスの設問がとても多く大変でしたが、自分の知らない一面もあって、転職活動への気付きになりました。回答は任意なので難しい方は大丈夫みたいです。(20代女性)
ミルモわーくさんからの紹介で入職したものの、体調不良が続き欠勤しがちになり、施設に対して気まずい思いをしていました。
その気持ちをミルモわーくさんに相談したところ、施設長に私の気持ちをそれとなく伝えてくれ、且つ私に対しての評価も聞いてくださいました。
一緒に働く方々には私の仕事に対する意欲がきちんと伝わっており、私の気持ちは取り越し苦労であったとわかりました。
今は職場の皆さんを信頼して仕事に取り組めています。ミルモわーくさんは入職後の些細な悩みも親身に受け止めてくださいます。(20代女性)
とにかく自分のペースで仕事探しを手伝ってくれるのがありがたいです。
他の紹介会社さんはとにかくぐいぐいお仕事を詳細されるので、正直戸惑ってしまいました。ここはきちんと私のペースに合わせて転職活動を手伝ってくれます。(20代女性)
年収アップを目指し転職を考えていましたが、結果的に今の職場に留まることにしました。
ミルモわーくさんが私の条件などを詳細に聞いてくださり、現職にとどまったほうがいいと回答してくれたからです。
求人の状況を把握し、客観的なアドバイスをくれたことに驚きました。転職のお世話にはなりませんでしたが、信頼できるところだと感じました。(20代女性)
給与は少し落ちてしまいましたが、人間関係がとても良い施設を紹介してくれました。
面接前の説明ともギャップがなく、最後まで不安を感じることなく転職ができました。
事前の情報収集をかなり丁寧に行ってくださるところだと思います。今まで働いてきたどんな職場よりも今の職場が好きになりました。(20代女性)
ミルモわーくは、求職者の仕事に対する価値観に寄り添った求人提案に強みがあります。
複数の設問による「価値観診断」サービスがあり、求職者の考えや・思考性に沿った求人紹介で、ベストなマッチングを得意としています。
価値観診断サービスとは?
36個の質問に答えると、自身の「働き方」の価値観を8種類の動物(ライオン、イヌ、ワシ、サル、フクロウ、ネコ、イルカ、クジャク)で表現してくれるサービスです。
質問項目には、「Q1.どんなに忙しくても、利用者さんとコミュニケーションを取る時間を確保したい」「Q2. どんなに心を通わせて仲良くなっても、利用者さんはお客様である」といった、理想とする働き方について質問があります。
回答結果に応じて、性格の特徴が何なのか、どのような仕事・事業所が向いているのかを判定してくれます。
筆者の場合、「ライオン」で①リーダー的存在、②近い将来、事業所を新設予定のある企業が向いていると診断されました。
5分程度で終わるので、ぜひ回答してみましょう。
ミルモわーくを利用するメリット
介護職向けに、様々な転職支援サービスがある中で、ミルモわーくを利用するメリットをご紹介します。
サービスはすべて無料
①電話相談、②施設・事業所の求人紹介、③面接・職場見学、④入社条件の交渉はすべて無料で受けられます。
ミルモわーくの支援実績としては、登録してから最短で2週間、平均して1ヵ月程度で転職することが可能です。
また、「今すぐに転職するつもりはない」「半年先、1年後で転職を考えている」など、今すぐに転職する意思が無くても利用は可能です。
求人紹介のスピードが速い
平均5営業日以内に2件以上求人を紹介します。様々な介護職向けの転職支援サービスがある中で、非常に対応が早いのが特徴です。
好条件の求人の場合、すぐに充足してしまう可能性があるので、転職ではスピード感が重要です。
サポートしてくれる一人当たりの時間が長い
大手エージェントと比べ、介護職の登録者は少ないです。そのため、大手エージェントが、一度に数十名の介護職を相手するのに対して、ミルモわーくの対応人数はごく少数です。
そのため、一人ひとりのサポートする時間が長くとれるので、心配事や不安に思っていることは、ためらわずに相談してみましょう。
また、入社した後、半年間毎月アンケートを実施し、無料でアフターフォローしてくれるので、とても安心です。
一人では難しい給与・待遇の交渉を代行
転職支援サービスでは、当たり前となった「雇用条件の交渉」。しかし、当たり前であるが故に、機械的に条件交渉するエージェントも少なくありません。
その点、ミルモわーくは、一人ひとり時間をかけてサポートするので、介護施設とコミュニケーションを取り、密に条件交渉をしてくれます。
転職時の雇用条件の交渉に失敗したくない介護職にはオススメです。
自分の価値観にあった働き口がどこなのか
ミルモわーくの最大の特徴である、価値観に寄り添った求人マッチング。給与、休日などの条件面だけでなく、求職者の価値観に寄り添い、マッチする施設を紹介します。
例えば、①労働環境、②スタッフの人間関係、③理念浸透の度合い、④設備環境、⑤管理責任者の特徴など、求人票では見えづらい定性的な情報が手に取るように分かります。
よくある質問
Q.介護職未経験でも相談可能でしょうか?
A.はい、可能です。資格保有者だけではなく、未経験の方を数多く支援してきた実績があります。
働き口が増えため、未経験で介護職を目指す人が多くなっていますが、介護職の働き方や介護施設の特徴を知らずに転職し、失敗してしまう人も中にはいます。
もし、介護の資格を持っていない未経験の方であれば、ミルモわーくのようなエージェントを使い、まずは情報収集に努めましょう。
参考介護未経験でも働きやすい施設とは?離職率や定着率に着目しよう
参考【介護士転職】処遇改善加算を取得している優良介護事業所の見つけ方
Q.施設見学は、応募意思が無いと出来ないのでしょうか?
A.基本的に、出来ません。
面接を兼ねて施設見学を実施しますが、介護施設によっては、選考とは関係なく、見学を受け入れることがあるので、都度、ミルモわーくのアドバイザーに確認してください。
Q.転職することが他人にバレたりしませんか?
A.お勤めの法人や知人に転職が知られることは、一切ありません。個人情報は厳重に管理しているため、個人情報が漏洩することはりません。
また、提供した個人情報は、求人紹介や転職支援サポートのみに使用し、他の目的に使用することは一切ありませんので、安心してご利用ください。
Q.登録する前に、求人は閲覧できないのですか?
A.ミルモわーくは、登録後に求人を紹介してもらうシステムです。求人の入れ替えが多く発生し、新鮮な情報をリアルタイムで提供するためです。
中には、好条件が揃った非公開求人も多く取り揃えていて、公開してしまうと応募が殺到してしまうため、サイトでは閲覧できない仕組みになっています。
ミルモわーくのアドバイザーに、希望や転職条件を伝えるだけで、マッチした求人を紹介してくれるので、逆に自分で探す手間が省けます。
まとめ
介護業界は働き手不足で売り手市場ということだけあって、求人の数は飽和状態にあります。そのため、機械的に求人をマッチングするエージェントも少なくありません。
そのような状況の中、ミルモわーくは、唯一、価値観に寄り添った求人提案をモットーにしたエージェントです。
もし、「施設の運営の理念と方針に共感出来ない」「互いの主張がかみ合わず、仕事がしづらい」「利用者様本位のケアをしたいけど、現状の施設ではそれが叶わない」という考えが少しでもあるのであれば、ミルモわーくに登録してみてはいかがでしょうか。